レジャーナノSとTREZORは互換性アリ!この2台の併用メリットや復元方法について
こんにちは!タノスケログ管理人のタノスケです。 仮想通貨、きちんとハードウェアウォレットに入れて保管していますか?間違っても、長期間取引所に放り込みっぱなし・・・なんて危険なことは絶対にやめておきましょう。 そんなウォレ…
こんにちは!タノスケログ管理人のタノスケです。 仮想通貨、きちんとハードウェアウォレットに入れて保管していますか?間違っても、長期間取引所に放り込みっぱなし・・・なんて危険なことは絶対にやめておきましょう。 そんなウォレ…
冒頭から結論ですが、ハードウォレットのレジャーナノSは正規代理店から購入するべきです。 このページではその理由と、実際に購入する手順をわかりやすくまとめていますので、ぜひご参考にしていただければと思います。 仮想通貨はも…
「スマートウォッチって気になるんだけどやっぱりあの見た目がね・・・」 と思っている方は少なくないのではないでしょうか。アップルウォッチとかもガジェット好きなら魅力的に見えても、そうでない方からしたら何かオモチャっぽい感じ…
こんにちは、タノスケログ管理人のタノスケです。 子供が中学で陸上競技をはじめたのですが、一週間も経たないうちに「走ると足の甲と足首が痛い」と言い出し、歩くだけでも痛むようになったので病院へ・・・。 診察を受けると、扁平(…
高速を使ってバイクで旅でもしようかな・・・と考えている方にはうってつけのプランがNEXCOから登場しました。 ツーリングプランは、最大で2日間(一部の区間は3日間)、高速道路の対象エリア内がバイクで定額走り放題になるプラ…
最初に断っておきますとこの記事はかなり長いです(手順のすべてを書くとどうしてもこれくらいの量になるので仕方がないのですが。。)。 その代わり、ここを見ながらTREZORの初期設定をすれば迷うことはないでしょう。 仮想通貨…
テレワークの友 このドクターエア3Dマッサージロールの振動の強さは凄すぎです。 昔から足の倦怠感が持病でいろんなマッサージ機を使ってきた私から見ても、まちがいなくこれが最強です。 生半可なマッサージじゃ物足りない、とにか…
大切なマイカーがある日突然、姿を消してしまう・・・想像したくもない事態ですよね。 ですがクルマの盗難はけっして他人事ではありません。実際に、2017年だけで10,213件もの自動車盗難事件が発生しています。 そして最近増…
こんにちは!タノスケログ管理人のタノスケです。 このページでは、仮想通貨のハードウェアウォレット「TREZOR(トレザー)」を公式サイトのショップページから購入する手順を解説しています。 TREZORはLedger Na…
現在メインバンクはジャパンネット銀行を使ってるんですが、この住信SBIネット銀行の内容が魅力的すぎて乗り換えることにしました。 最近、現金を下ろす時は銀行よりコンビニのATMを使うことが圧倒的に多いので、セブン銀行やロー…
こんにちは、タノスケログ管理人のタノスケです。 仮想通貨のハードウェアウォレット、いろいろな種類がありますがやっぱりLedger Nano Sがいいですよね。日本語の正規代理店サイトもありますし、私も保有のRippleを…
私はガヤガヤと雑踏のある場所のほうが集中できるので、よく外でノマドワークをしています。多いのがサンマルクカフェですが↓ いつも同じ場所に行ったら飽きるのでやりやすいお店をローテーションしているのですが、そこに加わりそうな…
これがあれば任天堂スイッチもiPhoneも高速充電できる!新規格のUSb PD(パワーデリバリー)に対応したモバイルバッテリーRAVPower 20100mAh Type-Cを購入したのでレビューします。 USB PDに…
モバイルバッテリーって新しいのがでたらついつい買っちゃうんですよね・・・。そろそろドミノ倒しで遊べそうなくらいの数になってきました(;´Д`) そんなモバイルバッテリーですが、最近はUSBの新しい端子「USB-C」が付い…
最近、買い物してレジで支払いをする時に「楽天ポイントカードをお持ちですか?」と聞かれることがよくありますよね。 楽天ポイントカードを持っていると、買い物の金額に応じて楽天ポイントを付けてくれます。 持っていない私はその都…