パトリック サンガーの購入レビュー!独特な革の質感は所有する満足感にあふれる
こんにちは、タノスケです。 私が愛してやまないスニーカーブランド、パトリックのサンガー(SANGER)という商品を入手したのでレビューしたいと思います。 パトリックのスニーカーで最初に買ったのはマラソンレザーなんですが(…
こんにちは、タノスケです。 私が愛してやまないスニーカーブランド、パトリックのサンガー(SANGER)という商品を入手したのでレビューしたいと思います。 パトリックのスニーカーで最初に買ったのはマラソンレザーなんですが(…
死ぬまで履きたいスニーカー こんにちは、タノスケです。 ここ数年、ランニングシューズ以外は専らパトリックを愛用しています。 中でも気に入っているのがマラソンとこのパミール(PAMIR)。パミールはマラソンよりスマートで合…
こんにちは!タノスケログ管理人のタノスケです。 無印良品の製品は結構好きで、小物を中心にちょこちょこ買ったりしてるんですが、中でもお気に入りの一つが財布です。 確か3年くらい前に黒のヌメ革の長財布を買ったんですが、それが…
こないだ買ったセブンイレブンの手袋がすごい良かったんですが、また冬用グローブを買ってしまいました。 それがこのユニクロのヒートテックグローブ。値段も1,500円(税抜)とセブンイレブンの商品と全く同じでリーズナブル。 そ…
日ごとに冬の気配が強くなり、またバイク乗りには辛い季節がやってきました。 とりあえず手袋は必須だと思うんですが、最近は値段が安くても高品質の商品がたくさんあっていい感じです。ほんと専用品が不要と思えるほど。 このセブンイ…
スリムな見た目と裏腹に、甲高幅広な私の足でも楽に履けるパトリックのスニーカー。 中でもマラソンレザーが一番気に入っていて、外出時は99%これを履いています。今回は新たに白のマラソンレザーを購入したのでレビュー記事を書きま…
普段履きのスニーカーは99%パトリックを履いている管理人タノスケです。 見た目がすっきりしてる割には甲高・幅広の私の足でも楽なんですよね。パトリックの中でも一番好きなのがマラソンレザーで、ほぼ毎日これです。 すると割とソ…
結論を先に書くと、ジクロフェナクナトリウムのテープ(シップ)をなるべく安く欲しいなら、amazonでパスタイムZXを購入するのが最強です。 ランニングとポケモンGOをよくやるせいか、最近足裏の痛み(おそらく足底筋膜炎)に…
ユニクロがニューヨークのデザイナーズブランド「アレキサンダー・ワン」とコラボしたヒートテックシリーズが発売されたので、さっそく購入してきました。 このコラボ、10年前にも一度実現していて今回は2回目になります。 日本(と…
2015年に惜しまれつつ閉店した阪神百貨店のスナックパークが2018年ついに復活!先日やっと行くことができたので記事にしました。 初めてスナックパークに行ったのは25年くらい前かな・・・もちろん新しくなったスナックパーク…
こんにちは、タノスケログ管理人のタノスケです。 無印良品のアロマディフューザーを購入したのでレビューしました。たまたま20%OFFの割引きセールをやっていてラッキーでした。 本ブログにも何記事か投稿していますが、無印良品…
こんにちは、タノスケログ管理人のタノスケです。 たまに近場の山にハイキングに行ったりしますが、スニーカーだと汚れたり場所によっては歩きにくいこともあり、そろそろ専用のシューズを購入しようと思いました。 選んだのは「メレル…
こんにちは!タノスケログ管理人のタノスケです。 私、セブンイレブンが大好きなんですが、普段乗っているバイクの自賠責をセブンイレブンで更新してきたので、その手順をまとめたいと思います。 これが、めちゃくちゃ簡単でした。 自…
こんにちは、タノスケログ管理人のタノスケです。 ニンテンドースイッチオンライン、いよいよ始まりましたね!さっそく申し込みをしたので、手続きの流れやサービス内容、やってみた感想などをまとめていきたいと思います。 そもそも有…
こんにちは!タノスケログ管理人のタノスケです。 奈良県生駒市にある生駒山麓公園のフィールドアスレチックに行ってきたので、その感想を書きたいと思います。 全部で30のアスレチック器具がありますが、結論を先にいうとかなりハー…